8月25日(火) はれ
今朝は、出勤時間のほんのひととき、秋の空気を感じました。
しかしながら、夕方、外に出ると熱風!!
台風の接近による影響でしょうか。
このまま暑さをスカッと吹き飛ばして、涼しい秋の空気を運んできてほしいものです。
ハピネスの子どもたちは、暑さに負けず、今日も元気に給食を食べてくれました〜♪
<朝おやつ>
○茹でトウモロコシ
<おひるごはん>
○ごはん
○オーブン鯵フライ
○きんぴら(ピーマン、人参、ゴボウ、油揚げ)
○みそ汁(小松菜、モヤシ、人参、玉ネギ、椎茸)
<3時おやつ>
○ニラチヂミ
【今日の離乳食】
<朝おやつ>
○せんべい
<おひるごはん>
離乳食①
○さらさら粥
○煮物(鯛のつぶし、キャベツみじん切、ジャガイモのつぶし)
○清汁(豆腐、玉ネギ)
離乳食②
○ぽってり粥
○煮物(鯛ほぐし、キャベツ刻み、ジャガイモ角切り)
○みそ汁(豆腐、玉ネギ)
離乳食③
○軟飯
○煮物(鯛ほぐし、キャベツ刻み、ジャガイモ角切り)
○みそ汁(豆腐、玉ネギ)
<3時おやつ>
離乳食①・②
○梨の塩煮(①みじん切り)、②拍子切り)
離乳食③
○茹でカボチャ
今日は「はち歯科医院」さんによる歯科健診の日でした。
園児たちの口の中の検診だけでなく、
NIDO(0歳児クラス)の食事風景も観察していただき、食材のかたさや大きさのアドバイスをくださいましたm(_ _)m
その内容は、また別の投稿で書くとしますね。
とくに0歳児のおかあさん、おとうさんは、わが子の食の進みにあれこれ気を遣って、
頭を悩ませている方が多いです。
悩みが多い=うまくできてなくて、ダメ〜ってことではないですよ。
”食べることは生きること”ですからね。わが子の命を大切に考えているってことだと思います。
薬膳師&二児の親の私が、その悩みをズバッと解決! …な〜んてことはできません。
口の健康の専門家であるはち歯科の先生方にだって、子ども一人ひとりに100%の回答は難しいはず。
でも、先生方も、私たちも、ああしたらどうだ、こうしたらどうだ? と
知識と経験を注いで真剣に考えることができます!
それができることが保育園に関わるよろこびだとも感じています〜。
おかあさん、おとうさん。いろいろ情報交換しながら、子どもたちの成長をいっしょに楽しんでいきましょうね!
平尾ビレッジ・ポニ
コメントをお書きください